LifeStory
ライフストーリー
スタジオで頑張ったあとの一休みは、是非こちらへ!
投稿日:2023/5/30     更新日:2023/5/30
1981 4
皆さん!
こんにちは。
ライフスタジオ新百合ヶ丘店のしんちゃんです。
今回は、「スタジオ近辺のおいしいごはん紹介」をしたいと思います。
さっそく1軒目を紹介したいと思います!!
"Cafe do Shuro"


読売ランド前駅の北口から歩いて1分くらいの場所にある隠れ家レストランの“カフェドシュロ”さんに行ってきました。
こちらのお店は古いアパートをリノベーションして造られた隠れ家的カフェらしく、外観も店内の雰囲気もとても可愛く、また沢山の本が置かれていました。
誰かと一緒に本を読んだり、ゆっくりママさんトークをしたり、一人で仕事や勉強をしにきたりなど、様々なお客様がいらっしゃいました。

とてもゆっくり過ごせる場所で心が落ち着く空間でした。
お店に入ると私たちはすぐに二階に案内されましたが、小さなお子様連れのお客様は一階で他のお客様を気にせずゆっくり過ごせる空間がありました。
私たちが来店させていただいたときは丁度雨の日だったのですが、お店の入り口にタオルが置いてあったり、店内の中には、それぞれのお席にブランケットがあったりなどとても親切!

こちらのお店のメニューは、カレーなどが食べられる「お食事メニュー」とケーキなどが食べられる「スイーツメニュー」の二つがありました。
「お食事メニュー」は、それぞれ3つのセットメニューがあり、メインのお料理を選んだり、サラダや飲み物またセットの種類によってはお写真に掲載されているデザートも付いてくるなどとても豪華なセットとなっておりました!

今回私たちはAセットを頼みました!!どれもすごくおいしかったです。


「スイーツメニュー」は、ケーキやアイスのセットがありました。どれも本当に美味しそうで、次はこちらのメニューも食べにまた伺いたいです!

こちらのお店、どちらのメニューもテイクアウトできるみたいなので、気になるけどお時間ない方など是非立ち寄ってみてください~
※どちらもお店でのお食事ができるのは11時からみたいです!
10時~11時はティータイム時間!!なんとおしゃれな!!
定休日は火曜日(祝日の場合は営業されているそうです)
お車3台停められる駐車場もお店の奥にいくとあります!
わんちゃんなどのペットとも一緒に入れるみたいです~

是非、ライフスタジオ新百合ヶ丘店に来店される前や来店後行かれてみてはいかがでしょうか~(^^)/
written by juno
そしてそして、2軒目はこちら!
"Cafe & Sweets Apricot"

今回、がひさん、じゅの、しんちゃんの3人でライフスタジオ新百合ヶ丘店から徒歩20分、車だと5分程度である「café&Sweets Apricot」というお店にやってきましたー!!
こちらのお店、新百合ヶ丘店リピーターのお客様から教えて頂いた店舗なんです。
3人ともお腹すきすぎて、写真撮る前にまずはメニュー表。
かき氷、パルフェ、ケーキのボードもおしゃれで美味しそうで悩む!!

がひさんはスパイシーキーマカレー&生ハムのシーザーサラダ+メロンソーダ

じゅのは自家製ミートソース+ミニサラダ+リンゴジュース

わたしはホタルイカと筍とそら豆ときのこの和風醤油バター+ミニサラダ+メロンソーダ

美味しそうな御馳走を目の前に、にこにこの私たち。店内の可愛さに負けてないでしょ?Camera:gahee


感想:どれも絶品で美味しかったです。そして一つ一つのものが可愛らしかったです。スタジオから歩くには若干遠いですが、たまには遠足気分で楽しかったです。
次はクレープ食べに行きたいな♪
ちなみに、駐車場は「スーパー三和」の駐車場を利用できるみたいです。
1.駐車券を発券する
2.あぷりこっとさんでスタンプをおしてもらう
3.スーパー三和1階入り口←のサービスカウンターにて駐車スタンプを押してもらう
※駐車時間はスーパー三和でのお買い物お時間を含め2時間以内だそうです。
written by shinchan.
そして、最後にご紹介するのは
"CRAFT&FARMERS"

新百合ヶ丘駅から歩いて(エスカレーターで登って)4分!
エルミロード5FにあるCRAFT&FARMERSさんにもお邪魔しました!
テラス席もあったりでとてもおしゃんでした。
わたしたちが頼んだのはこちら!!
ビールの飲み比べさせて頂きましたがどれもすっきり呑めておいしかったです!!
今村さんもおいしそうに飲んでました~!
Appetizersも一品一品ビールに合う味でとてもおいしかったです!!
お肉も柔らかかったですよーん
クラフトビール屋さんですが、ご飯もののメニューも豊富でお子様プレートもあるので
撮影が終わって一息したい時に是非いってみてください!

そして、こちらのお店。
夜になると机ひとつひとつにキャンドルを灯していて、とても雰囲気が素敵でした。

記念日などにも最適なので良かったら是非いってみてください!
written by Shinchan.
いかがでしたか?
今回3つのご飯屋さんを紹介させて頂きました。
載っているお店以外にも、「こんなお店もお勧めだよ!」「ここのお店子どもと一緒に入りやすいよ!」などありましたら
わたしたちに教えてください。
ではでは!
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索






