ライフストーリーアーカイブLife Story Archive

”FIVE STAR”➡”ONE’S YOUTH”

投稿日:2017/1/24

869 3

1月から新しいメンバーで草加店が始まりました。
前回のテーマ“FIVE STAR”は1つの点が1つの点へとつながるように、そして星が光を放つ時、熱を外へと出しながら輝くことから、
”FIVE STAR”と主題が決定しました。
それは、店を運営していく上で大切な“私たちの目的”になっていきました。
私たちが考えた目的は、なにかを行うとき“共に”という共通認識が生まれる“ベース”となっていったからです。

さて、新しいメンバーで構成された“新草加店”の目的はなんでしょうか。
鈴木さんが書いた新草加店の計画書に答えがありました。


サミュエル・ウルマンという詩人は青春をこう定義しました。

-青春とは人生のある時期ではなく、心持ちを言う-

青春とは、あの頃の学生時代だけではなく、いくつになっても経験できると思ったのです。
しかし、青春が経験できるのは私たちが呼吸をしている「今」です。
過去には戻れず、未来には行くことができません。

私がライフスタジオで存在している今。
ワンポイント・そして自立経営店舗をしている今。
そして、草加店の人々と共にする今です。

この今を生きる草加店の青春をするためには重要な原則が3つあります。

1つ、欲望を主張すること。
2つ、現実を突破すること。
3つ、感動を希望すること。


この1、2、3が草加店の原則とします。

私たちが望んでいる人生にそんなに違いはありません。
誰だって、不幸にはなりたくないし、誰かに必要とされたいし、孤独にはなりたいと思っていません。
そうならないために、自分の足りないことをゆっくりと満たしていきながら、時には涙して時には笑
って、そうやって自分の人生を生きていくのです。
それが、青春だと言えるのではないでしょう。
下手くそでもいいんです。
今よりも先に、もっと先に、前に、共に、行きたいと思っています。



新しく構成されたメンバーは草加店の歴史を全く知らないわけではなく、草加店にいたメンバーもいます。
今まで作りだされた“歴史”と大切な“軸”は変わらず、新しいメンバーと“共に”また新しい“何か”を探していこうと思います!!
なぜ、シルエットか?それは、私たちが違う視点で物事を見ていきたいという心の表れです!!!
これから徐々に全貌をおみせしますので、お楽しみに~★

この記事をシェアする