フォトジェニックアーカイブPhotogenic Archive

飾らないということ

投稿日:2014/5/31

652 0

Photo by Suwa Code by Maimai

撮影をしながら、常に考える事があります。
「自然な感じでお願いします」という要望の本当の意味とは何なのか?ということ。
ファインダーを通しながら常に考えながら撮影をしています。
「自然と自然っぽく見えるの最大の違いは何なのか?」ということ。

私は何に対して、心を動かされるのだろうと。
何に対して、訪れるお客様は心を動かされるのだろうか?と。

私は、自身が心を動かされる瞬間を自身でどれだけ知っているのだろうか?と。

自己満足で終わる瞬間ではなく。
共に感じ合える時間を共に過ごすという事。
共に作り出すという事。
常に考えています。
だからこそ、写真を見たお客様の素直でシンプルな反応に心を動かされるのです。

「これ、いいじゃん」というシンプルな言葉と笑顔。
それがシンプルに私は見たいだけなのかもしれません。

飾った笑顔ではなくて、くしゃくしゃな笑顔。
そして、抱きしめるその瞬間の彼らの素直な反応そのものが「関係性」だと感じるのです。

この記事をシェアする