
7歳の撮影となると言葉を理解するためポーズをとりやすくなる。
とは言うものの、撮影の中で何が決めてとなってくるのか。
私が思うに、やはりその子の中から出てくる何かだと思う。
ポーズを決めるにしてもいろいろカメラマンは指示を出すが、やはりその子の中にそのしぐさというものがなければ形を作るのにやはりどこかしら不自然になってしまう。
その子が見せる姿に何かカメラマンがアクションを加える、それがいいと思える写真を作る要素になりうるのではないか。
どうやったらその子の中に入っていけるのか、またはその子がそれを表現してくれようとするのか。
絶対的に欠かせないこと。
それはお互いに楽しむということ。一緒に楽しめているときこそ、お互いのものがそれぞれいい形となって現れてくる。そしていい写真と思えるものがそこに形となって現れる。
この写真を撮りながら本当にとっても楽しい雰囲気にみんなが包まれていた。ご両親からの声かけがこの子の緊張をほぐし、コーディネーターのコーディネートがこの子をモデルの気持ちにさせ、カメラマンのシャッターをきる瞬間がこの写真の中にあらわれた、そんな一枚になったように思う。