フォトジェニックアーカイブPhotogenic Archive

Story of light

投稿日:2010/11/29

230 0

人に、写真に、自分自身にもっと深く入っていきたい・・・。 . 見た人に存在感与え、更にはストーリーをどう伝えていくか。 カメラマンの能力が問われるところでもある。 「写真」というものを深く掘り下げていくと、 決して今までは考えもしなかった様々な事が自分の身に降りかかってくる。 緊張感 安定感 表現力 集中力 演出力 観察力 思考力 文章力 継続力 判断力 行動力 知識力 技術力 洞察力 瞬発力 体力 気力 この一枚の写真を通じてあるカメラマンの事が頭に浮かんだ。 そのカメラマンはどの能力も備わっているかもしれない。 つまり能力が高いという事。だがそれだけではない。 適切に使い分けることができるキカイを備えているということだ。 以前、このあたりから撮影をしたそのカメラマン。 どうしてここに自分の身を置いたのか少し理解できたように思う。 「目指すところが何であれ人が真剣に一つのことを追求する姿を美しいと感じるのは 万人が認める真理である」と発言したいた事も今なら受け入れることができる。 そうやって、他者の写真を見ながら他者の存在を理解していく過程が 私達に変化を齎してくれるのではないだろうか。 . 被写体の目線の先にある光のライン。 そして振り向きながらの仕草に・・・。 どこか自分の姿をみているような気がした。 自然な流れではあったが、必ずしも不自然に伝えさせない+αがどこに隠されているのか。 今後も追求していきたいと考える。

この記事をシェアする