フォトジェニックアーカイブPhotogenic Archive

関係性

投稿日:2012/6/30

252 0

兄弟写真

名古屋店で兄弟の写真を追求していく中で、どのような写真が、2人の関係性をうまく表現できるだろうか考えていました。いつも横に並ばせ、顔を見つめ合わせ、物をあげたり、一緒に同じ物体を眺めてみたり、同じ方向を見たり・・・。イヤイヤ期である2歳さん前後のお子様を含む兄弟の写真は、特に困難を極めます。自分が思い描く2人の体のバランスはほとんどの場合うまく保つことが出来ませんし、気を引くためのおもちゃは写真には不必要に写ることの方が多いです。

6月にお越しになった兄弟さんには、コーディネーターと一緒になってとにかく"遊び"に対して注目をしました。いかに遊び、いかに楽しませ、いかに動かせるか。もちろん、遊ばないとよい写真が撮れないわけではありません。それが例えば2歳を含む兄弟だった場合。2人の関係性とは・・・。「優しくしている」「手を握っている」「頬を寄せ合っている」というだけでも素敵な関係性を見出す兄弟写真となりうるでしょう。しかし、兄弟だからこそ見える行動の中でも、特別重要なものを挙げるのであれば、私は元気良く遊ぶ姿がやはり一番だと思います。

簡単なゲームをするのですが、兄弟、カメラマン、コーディネーターで全員で手を上げたり足を上げたり、大きな声で叫んでみたり。パパママを巻き込みながら、全体の撮影の空気を巻き込んでいくようにして"遊ぶ"。体のつくり、ゲームの理解度、背の大きさ、楽しみ方。全てが違う兄弟のそれぞれのキャラクターが、その"遊び"をより楽しいものにしてきます。微妙な変化や瞬間をそこで捉えていくことで、兄弟が持つ本来の関係性が見えてくると思います。

この写真を見てどんな2人が想像できるでしょうか。

 

この記事をシェアする