フォトジェニックアーカイブPhotogenic Archive
空間撮影
投稿日:2012/7/2
258 0

撮影の時に空間撮影というものを意識している。
撮影の中で子供を一人で撮るのではなく、そこにパパを入れたり、ママを入れたりしながら、その1シーンが皆で構成されている事。
そしてそこには自然の流れがあり、普段にみせるとある一風景となる事を意識している。
この空間撮影は子供のコンディションに左右される事も多々あるのだが、子供がこの位置に立たせたときに、どうしてもパパかママを一緒に撮影したいという気持ちになる。
上からのぞくパパと下から見上げる子供の関係性が作られやすくもあり、ここがまたキッチンなのでいたずらをする子供とそれを見守るパパの関係ができる。
また、後ろから差し込む光によって二人の輪郭のラインを綺麗に写し出すことが出来る。
私が好きな写真の中に、絶対的に残したいと思う写真は関係性が見て取れるという事。
子供一人の写真であってもその物との遊ぶ姿であったり、二人だったら二人の位置関係から表情から仕草から多方面に関係性が作られる。
一枚から見て取れる感情が現れているものにすごく心が惹かれる。そういったときにシャッターを押している事が多い。
カメラ目線も好きだが、後でその写真を本人が見たときにその感情をおもいだすことができ、嬉しいなって思えたら幸せだなって思う。
この記事をシェアする