フォトジェニックアーカイブPhotogenic Archive
浴衣の記憶
投稿日:2012/7/31
752 0

私の中で日本は着物より浴衣のイメージが強い。
日本語の勉強のため毎日見たドラマで浴衣を着て花火を楽しむ日本人を見ながらあんなに美しい国で住んでみたいとあこがれていた。
そして、日本に来て留学生だった当時には高く感じられた浴衣を買った。
湿気が多い日本の夏、
浴衣を着てわくわくしながら花火を見に行った。
夜空をきれいに飾る花火を見ながらあー日本に来てよかったと思った。
あの時撮った写真を見ると夢をかなえた人のように笑っているのがとても幸せそうだ。
毎年夏になると誕生日を記念して撮影に来る女の子。
今年は親から買ってもらった浴衣を持ってきた。
一回も着たことない浴衣を袋から出しながら喜んでいる彼女、
その彼女を見ながら同じく浴衣を着て喜んでいた何年前の自分が思い出す。
母に浴衣を着せてもらって青山店のFlower cafeで楽しそうに遊んでいる彼女の姿がとても華やかだった。
彼女もいつかこの写真を見ながら初めて浴衣を着て幸せだった記憶を思い出すことが出来るだろうか、、、
白い肌とおかっぱの髪の毛が浴衣にとても似合う彼女と目が合った瞬間、
何かが通じ合う気持ちを感じる。
夏生まれの彼女にも日本をあこがれてきた私にも浴衣を着て幸せだった記憶が大切に残ることを、、、
この記事をシェアする