フォトジェニックアーカイブPhotogenic Archive

二番目

投稿日:2012/8/30

343 1

urayasu photo by okamura codi by yuki

 

最近三兄妹の撮影に入ることが多い。

私自身三姉妹の末っ子なので、やっぱりどこか思い入れはある。

三人編成の兄弟というのは、その三人の性格やキャラクターのバランスが

家族ごとに違っていて非常に面白い。

我が家の場合は、三番目(私)は割りと自由に育てられた。

一番目と二番目はいたく真面目だ。

 

でも、三兄弟の撮影を沢山経験していくと、

不思議なことに二番目の子に自然と注目していく自分に気づく。

なんだろう、二番目特有のこの感じ・・・。

出会った瞬間にワクワクさせられる。「きっと楽しい子だ!」という期待。それが、二番目に向けられるようになった。

上と下に挟まれた二番目の気持ちは、末っ子の私には分からない。

だけど、大人たちがこんなにも注目して一生懸命撮影しようとするなかで、どうしてもふざけてしまう。その気持ちはとてもとても良く分かる!

もっともっとふざけてほしいし、私たち大人が勝手に作り上げた「こう」だという型を破ってほしい。

この部屋での撮影はいつも被写体の立つ位置や、顔の位置を考えて、照明をつけたりまたは消したりする。でもその計算ですら彼女の前では意味を成さず、私は考えていたはずの用意していたはずの余白の位置と被写体の位置を、ファインダーの中で瞬時に変えた。私の作り上げた型を計算を無邪気に音を立てて破壊されるこの感覚が、たまらなく楽しい。

こどもは天才だ。

 

 

この記事をシェアする