フォトジェニックアーカイブPhotogenic Archive
共につくること
投稿日:2013/2/11
376 0

家族で写真を撮る意味。
いつも考えています。
「どんな写真を残してあげればいいのか?」と、それだけで頭がいっぱいになると答えがでてこなくなります。
お客様と私たちスタッフが一緒に空気をつくりながら、その中で写真を撮影していく過程でやはりそのヒントがあるのだと思います。
自然な写真を残したいと思いながらも撮影中の空気が適切につくれなくては、お客様に何かを要求すること自体が不自然になります。
自然という曖昧でありながら誰からも要求されるこの抽象的な空気は結局のところ私たちがそれを作りだす以外はありません。
我が子を愛するという気持ちを汲み取りながら、私たちもその家族から溢れたその幸せを共有しながら、その一つずつを融合させて表現していくことで私たちの写真がつくられていくのだと確信しています。
だからその部分に今以上に集中していきたいと思います。
優しさが溢れるている家族を見ていると私たちも本当に幸せな気持ちになります。
つくられた美しさではなく、一緒につくりだした美しさを共有することで、良い写真が生まれるのだと。
この写真を見る度に、私たち全員が素敵な時間を過ごせたと確認することができます。
ありがとうございます、そしてまた会いましょう。
この記事をシェアする