フォトジェニックアーカイブPhotogenic Archive

光と可能性

投稿日:2013/4/30

334 0

撮影する時の自分だけのスキルというのがどんなカメラマンにもあると思う。

私は今まで成城店という場所で撮影してきた。

だからその場所ならではという方法がある。

だけど今、下北沢店に来て大きく環境は変化し、できるこがたくさん増えたと感じている。

 

 

写真を立体的に見えるように撮影するにはどうしたらいいのか。

 

いろんな場所で可能性を探してみる。

 

この写真ではまず光を見て調節し、被写体の場所を決める。

被写体に集中させるために85mmレンズにして浮き上がらせよう。

背景、ソファや本などストーリーを演出する小物を整理しながらシャッターを切る。

 

ひとつの可能性が見えてきたと思う。

この記事をシェアする