フォトジェニックアーカイブPhotogenic Archive
コンビ
投稿日:2012/7/9
309 2

photo by volvo codi by non in koshigaya
カメラマンとコーディネーター。
二人がいてこそ撮影が成り立つ。
特にコーディネーターの仕事は多彩だ。
カメラマンはどんな状況においてもシャッターを切ることに変わりは無い。
しかしコーディネーターは子供の年齢、状況、雰囲気によって自分で判断し、行動をしなければいけない。
BABYの時は安全を確保し、よだれをふいて、帽子に何度もチャレンジして、距離を置くのがいいのか、入り込むのが正解なのか・・・。
KIDSの時は言葉が通じることが多いので、カメラマンと1対1での撮影が可能であり、コーディネーターがコーディネーターとしての本領発揮の場面でもある。
カメラマンよりもたくさんの情報を処理しなければいけない本当に大変な仕事だと思う。
この撮影に一緒に入ってくれた大山さん(のんちゃん)は越谷でも特にセンスがいい。
この子に合った雰囲気、それでいてすべてのシーンで全く違う雰囲気にしてくれる。
これぐらいの年齢になると、おしゃれが好きになり、かわいくしてもらうことでテンションもあがる。
私もどのインテリアで撮影しようかすぐに思いつくことができて、すべてにいい流れが発生する。
彼女は実際3回しか着替えていないのに、この撮影は6回ぐらい着替えたように感じた。
私の足りない部分を補ってくれて撮影に集中することができる。
そのリラックスした気持ちからこのしぐさとアングルは生まれた。
これがコンビではないだろうか。
この記事をシェアする