News
湘南店
新年あけましておめでとうございます!!
投稿日:2020/1/6
1443 0
 
                                                                                        あけましておめでとうございます^^
2020年が始まりましたね!
今年はオリンピックイヤーなのでますます賑やかになりそうな予感です。
街の中も、電車の中も、何だか外国の方向けのアナウンスなんかも増えてきた気がして
聞きなれない小田急線の英語アナウンスにおっと耳を傾けてみたり。
江ノ島もオリンピックのセーリング競技会場なので
観光客も増えるのかな〜と思いつつ
道を聞かれても中学英語レベルで何とかがんばっていきたいと思います!
(大事なのは気持ち!)
ここで改めて
今年の湘南店の顔ぶれをご紹介します。
 おっと
おっと
こっちじゃなかった!
 こっちがノーマルバージョン!
こっちがノーマルバージョン!
ちなみに、二枚の写真は同ポジションですがPhotoshopなどの加工はなし。アナログ仕上げ。
一応「まちがいさがし」になっておりますので
よろしければ見比べてまちがいを探してみてくださいね。
2020年はこのメンバーで
一歩一歩進んでいきたいと思います。
年明け・・・
なんとなく、今年の社員旅行のことを考えていて、みんなに聞いてみました。
Q、どの国に行ってみたい?
黒木さん:ロシア(歴史的なものに興味がある、赤の広場に行ってみたい)
まゆちゃん:ボリビア(「ウユニ塩湖!」って言われたけど、それは国ではないけど、まあいいでしょう新年なので)
いーちゃん:アメリカ(一度は行ってみたいなーと)
きみちゃん:韓国(でも行けるならどこでもいい!海外いきたい!)
スンちゃん:中国(実は意外にいろんな国に行っているスンちゃん、バックパッカー経験有)
すが:オーストリア(音楽の都ウィーンでオペラやオーケストラを聴いてみたい)
※ぱく社長は新百合ケ丘店のインテリア工事をがんばっているので直接聞いていませんが、たぶんチリ。
いつか息子さんとサンティアゴに行くのが夢なのだそうです。
・・・しかしこんなに全員違うことってあるんでしょうか?
ちなみにほぼ全員かぶらないタイミングで聞いているので
誰がどこと言ったのかあまり知らないはずなのに。
ちょっとびっくりな結果でした。
本当に行くとしたら??
一番先に実現できそうなのはやっぱり韓国かな?
社長とスンちゃんは母国ですが。。。
みんなで行くとまた楽しいんですよねー
ちなみに私はなんだかんだ8回くらい韓国に行きましたが
毎回違う人と一緒なので何回行っても毎回楽しい思い出があります。
そんなこんなの(?)メンバーが揃った新生湘南店!!
今年も元気いっぱい頑張りますので
よろしくお願いいたします^^
ライフスタジオ湘南店
Sugawara
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索
 
			 
			 
						 
						 
						 
						 
						 Top
Top About us
About us Plan
Plan News
News Photogenic
Photogenic Our story
Our story Staff blog
Staff blog Interior
Interior Coordinate
Coordinate Map
Map FAQ
FAQ 
								 
								 
								 
								


