Photogenic


草加店
scrollable

RUISUI

投稿日:2017/8/18

1363 0

Photo & Written by Kotaro Yatsu


類推
 
類推という言葉は、常用会話には上がらない。
だから、類推という言葉は非常に難解で、不可思議なものだと人は思う。
かくいう自分もその1人であった。
 
私たちが撮影しているライフスタジオらしい寫眞というものが、
果たして現実的かどうかということを考えると、可否のどちらでも表現することができる。
「自然な」「美しさ」「関係性」等、抽象的なその言葉の範囲は、ある程度それを発信した個人や組織にに委ねられているのが現状である。
これは、私たちは寫眞を創造物として扱っていることを意味している。
創造物を残すために、寫眞の技術を活かし、自然に、そして美しく撮影しようとする努力を日頃行なっていることになるわけだ。
 
美しい寫眞=綺麗な寫眞というわけではない。
美しい寫眞=リアリティのない寫眞というわけでもない。
 
しかし、自分の寫眞を見てどこにリアリティがあるのか疑問が生じることもある。
私と被写体との関係性が現実的なのかどうかという点である。
 
ライフスタジオらしさとはこうあるべきだという6年勤めた自身の主張。
それはわかる。
しかし、目の前にいるのはお客様であり、もっと言えば人間である。
それを見て初めて、私たちは関係性を築くことができるのだという人間としての自分の主張。
 
そうした中で葛藤や矛盾が生まれ、それを消化する毎に寫眞に変化が現れる。
私の寫眞は何を写すべきか。
私はどの様に寫眞に挑むべきか。
 
そうして私は決断する。
私が写すべきものは人間だと。
私にとって撮るということは、知るということだと。
 
寫眞を通して、また撮影を通して、シャッターの分だけ対象を知る。
 
そうして初めて、関係性という抽象的なものが視覚化されるように思うのだ。
 
 
この寫眞は、私にとって印象的な寫眞の一つである。
私たちは、被写体が笑うという行為を当たり前の様に思っている。
75cut全てを笑顔の撮影にしようとしているわけではないが、
様々な表情の1つとしてあるその笑顔に置いているウェイトは大きい。
楽しいとか、嬉しいとか、恥ずかしいとか、そういう表現ではなくて、
その中に隠れている時々しか顔を出さない何かを撮影したかった。
ちゃんと彼女を知りたいからだ。
勿論、彼女は笑顔も、俯く顔も、目を瞑ったり、おどけてみたりと、たくさんの魅力的なものを持っているし、そういう部分も当然撮影した上での話である。
 
 
シャッターを切るたびに、彼女を知る。
太陽の様に眩しい笑顔があれば、地面に落ちた大きな影も当然見つけることができる。
彼女も、1人の人間なのだから。
 
だから、余計なものがないホリゾントで、より彼女が目立たなくなる様に、真横にある窓からディフューズされた自然光のみで構成した。
 
 
彼女と会うのは2度目だが、
喜怒哀楽のどれにも当てはまらない、そういう彼女の表情を知ることができた。
 
 
知ることと撮ること。
 
私の脳みその中には、何十万何千万回ものシャッターの記録と記憶が結びついている。
それは、私が被写体を知った証拠なのではないかと思っている。

この記事をシェアする

美しさを表現し、思い出を記録する、楽しい遊びの空間

人生の写真館ライフスタジオという名前に込めた想い。
それは、出会う全ての人が生きている証を確認できる場所になること。
家族の絆とかけがえのない愛の形を実感できる場所として、
人を、人生を写しています。

撮影のご予約はこちらから

スタジオ予約

お役立ち情報をお送りします

新規会員登録

Official SNS

  • Instagram
  • sns
  • Instagram
  • Instagram