Staff Blog
京都桂店
- 
                        volvo(裏方の人間)
                        
 京都桂店
 volvo(nakanouchi)  
- 
                        こんにちは、volvo(ボルボ)です。 
 ライフスタジオではそのように呼ばれています。
 
 なぜボルボと言うのかはお会いした時にお話ししましょう。
 あまり楽しくないかもしれませんが(汗)
 
 ライフスタジオの所沢店と京都桂店を経営している、ライフスタジオ歴13年になります。
 
 現在はほぼ裏方の仕事をしていますので、あまりお目にかかることはないかもしれません(会えたらラッキー?w)
 
 写真と旅とサッカーが好きです。
 写真はフォトグラファーなので当たり前ですが(笑)内容はポートレートでも風景でも撮ります。
 今では人を撮る事に楽しさを感じていますが、写真を始めるきっかけになったのは風景写真でした。
 
 23歳の時に一人旅で行った京都がきっかけでした。
 紅葉が満開の嵐山を見て「これは記録に残すべきだ」と直感的に感じたのがはじまりです。
 しかしその時は寒く、懐から出したデジカメが結露してしまい、一枚も撮る事なく壊れてしまいしばらく呆然と山を見ているしかなく焦ったのを未だに覚えています。
 結露は1時間ぐらいで奇跡的に治り、写真を撮る事ができたので感動を収める事ができました。
 
 もしその時デジカメが治らなかったら、私はここにはいなかったかもしれません。
 
 関係あるかわかりませんが(笑)
 だからこの仕事では一期一会で唯一無二の感動をいつでも見れる写真へと残す事にやりがいを感じています。
 
 ライフスタジオの写真はスタッフがやりがいや生きがいを感じていなければ美しく残す事はできません。
 
 だから私たちは自分自身の発展に重心を置き、本を読んだり、旅行に行ったり、自分たちも経営に参加したりしています。
 
 私もフォトグラファーですが、写真と同じくらい時間ほかの事もしています笑
 
 そんな私ですが、少し「写真」そのものの話を・・・。
 持論ですが笑
 
 写真とは、私は撮影者と被写体の人生のリンクポイントだと思っています。
 
 他人である私たちが写真館という場所で出逢い写真を撮るという事は、その場だけの接点ではなく、お互いがそれぞれ生きてきた人生が一枚の写真に現れると思っています。
 
 撮影者の人生がシャッターチャンスを作り、被写体の人生が写真に生命力を宿す。
 
 だからこの仕事には「やりがい」があります。
 
 こんな私ですが、撮影は全力がモットーです。
 汗くさかったら言ってください(笑)
- 
                    
                         ランディングページ最強の3パターン:読書0 中尾豊:著 ●ランディングページの定義 ・縦長のレイアウト ・他のページへのリンク 
- 
                    
                         売れない時代はチラシで売れ:読書感想文v0 佐藤勝人:著 ●大手こそチラシの威力を知っている ・ネット時代だからこそチラシが有効 
- 
                    
                         この1枚の写真への長い道のり〜120 うまく写真が撮れない時、どこでエラーがおきているかを検証する必要があります。 
- 
                    
                         バカの壁:読書感想文まとめvol.0080 養老孟司:著 「知りたくないことに耳をかさない人間に話が通じないという事は、日常でよく 
- 
                    
                         「りらくる」で270億円手に入れた物語:0 竹之内教博:著 ●7年で600店舗に展開できた理由 ・小規模チェーンとの根本的な 
- 
                    
                         社長の覚悟:読書感想文まとめvol.000 社長の覚悟 曽根康正:著 この本の目的は、自社の社員真剣に幸せになってほしいと思ってる人 
- 
                    
                         この1枚の写真への長い道のり〜113 クローズアップ。。。 ライフスタジオ名古屋西店で撮影した写真。アップなので場所はあまり重要では 
- 
                    
                         ビジネスYOUTUBE入門:読書感想文ま0 ユーチューバーとビジネスYOUTUBEは違う ビジネスyoutube ●目的:売り上げ ● 
- 
                    
                         稲森和夫1日1言読書感想文まとめvol.0 稲森和夫:著 このブログを書いてる日(4月6日)の言葉 『仕事のエネルギー』 自分 
- 
                    
                         ランチェスター戦略「弱者逆転の法則」読書0 福永雅文:著 ●さきにまとめ ライフスタジオは、ハウススタジオというくくりでは大 
- 
                    
                         この1枚の写真への長い道のり〜100 「すでにあるものを整理して撮る」 ハウススタジオではよ 
- 
                    
                         『USJを劇的に変えた、たった1つの考え0 森岡毅:著 <先にまとめ> 私たちが実施している 
- 
                    
                         『物価とは何か』読書感想文まとめvol.0 ●それは何の値段なのか? 例えば、お茶が150 
- 
                    
                         ボルボと横浜青葉店5 *表紙の写真は、青葉店がオープンして2~3日の時に撮影した写真。「青葉はこういう写真で行く」と決定し 
- 
                    
                         この1枚の写真への長い道のり〜10「ライ0 準備してきたイメージを、その時の現場に適用するためにはいくつかのことをしなければ 
- 
                    
                         この1枚の写真への長い道のり〜9「ライフ0 ライフスタジオの代表的な写真の手法のひとつ「圧縮写真」 望遠レンズを使用し 
- 
                    
                         この1枚の写真への長い道のり〜8「ライフ0 coordinate kudo hairmake moriya &n 
- 
                    
                         この1枚の写真への長い道のり〜7「ライフ0 沢山の助けをもらいながら写真は完成していくのだと改めて思い知らされた写真。 
- 
                    
                         この1枚の写真への長い道のり〜6「ライフ0 こういう写真を見て、どう思うだろうか。 本屋のファッションコーナーにある本 
- 
                    
                         この1枚の写真への長い道のり〜5「ライフ0 写真を撮るときには「こうすればいい写真になるんじゃないか」という仮説を立てる必要 
サイト内投稿の検索
 
			 
			 
						 
						 
						 
						 
						 Top
Top About us
About us Plan
Plan FAQ
FAQ Coordinate
Coordinate Interior
Interior News
News Map
Map Staff blog
Staff blog Our story
Our story



