Staff Blog


湘南店
scrollable

照れ屋さん!

投稿日:2025/8/3     更新日:2025/8/3

26 2

今回担当させていただいたのは、ちょっぴり照れ屋な男の子。

カメラを構えながら、心の距離を少しずつ縮めようと、
子どものペースを探りながら、ゆっくり話しかけてみたり、
質問をクイズにして投げかけてみたり——。

お話を聞きながら、にこにこ笑っているけれど、恥ずかしいのか、視線はよく斜め上へ——

その仕草がなんとも彼らしくて素敵!

質問を進めると、やっぱり恥ずかしかったのか、突如ママのもとへダッシュ!
そのときの顔は、緊張でガチガチ……というわけではなさそうで、
ふふっとニヤニヤしながら、ママの背中に隠れたり、抱きつきにいったり。
その姿がなんとも微笑ましくて、思わず笑ってしまいました(笑)

実は私自身も、小さい頃は恥ずかしがり屋で、
知らない人と話すのがちょっと苦手なタイプ。
だからこそ、どこか自分と重なって、
「その気持ち、わかる〜〜!」と、心の中で微笑みながらシャッターを切っていました。

撮影中、隣で見守っていたママさんが、
「ちゃんと自分で答えなさい!」とやさしく声をかけるその一言に、
何気ないやりとりの中に、家族の“今”がぎゅっと詰まっているような気がして——
日常の愛おしさを、改めて感じさせてもらいました。

コーディネーターとして一緒に入ってくれたりなちゃんが流石というか、もう絶妙で。
イタズラをしたり、変顔をしたり、アクションでちょっかいを出したり、あの手この手で——
そのたびに、男の子の照れくさそうな笑顔がぽろっとこぼれていました。

最初は恥ずかしさが勝っていた彼も、
徐々にふとしたタイミングでこちらをちらりと見てくれたり、
少しだけ前のめりになってカメラの方へ近づいてきてくれたり。
大きなリアクションではなかったけれど、その一歩一歩が本当にうれしくて。
静かに、でも確かに、心が通い合えたような気がした——そんな一瞬一瞬でした。

次会えた時には、ちょっぴり多くお話できると嬉しいな!

この記事をシェアする

美しさを表現し、思い出を記録する、楽しい遊びの空間

人生の写真館ライフスタジオという名前に込めた想い。
それは、出会う全ての人が生きている証を確認できる場所になること。
家族の絆とかけがえのない愛の形を実感できる場所として、
人を、人生を写しています。

撮影のご予約はこちらから

スタジオ予約

お役立ち情報をお送りします

新規会員登録

Official SNS

  • Instagram
  • sns
  • Instagram
  • Instagram
/