LifeStory
ライフストーリー
【フォトフェス2025-2nd】エントリーカメラマン紹介 | 浜松店 UMINOさんの“想いの一枚”に注目!
投稿日:2025/8/26     更新日:2025/8/26
53 0

【フォトフェス2025-2nd】エントリーカメラマン紹介 | 浜松店 UMINOさんの“想いの一枚”に注目!
こんにちは、ライフスタジオです!
現在開催中の【ライフスタジオ フォトフェス2025-2nd】に、ライフスタジオ浜松店のカメラマン【UMINO】がエントリーしています。
UMINOの撮影にかける想いや人柄が伝わるインタビュー、店舗スタッフからのコメント、そしてライフスタジオ浜松店のご紹介をお届けします!
エントリー作品紹介
Reflection
Studio by LIFESTUDIO HAMAMATSU
Photo by Takashi Umino
Coordinator by Mari Hayashi
ライフスタジオのインテリアの良いところは、
どこで撮っても良いように作られていること。
撮影部屋だけじゃなく、廊下や階段などでも撮影ができます。
この場所は普段カウンセリングで使うことも多いスペースですが、
陽の光が綺麗に入るので、印象的な写真を撮ることもできるし
衣装の色味を綺麗に出すことができます。
窓から入る光を使うには少し身長が必要な場所なので、
10歳のハーフ成人式よりも大きい子にはぴったりのインテリアです。
光の印象が強いインテリアとして、撮影を行いました。
個人的な、この写真の光の要素は3つ。
窓から入る光、照明の光、前ボケによる反射した光です。
一番強い光が窓からの光ですが、強い光が入るということは、明暗のギャップも生まれやすいということ。
被写体となる女の子には、お顔のラインが綺麗に見えるような陰影が自然と出ていて、
上に点いている照明と、比較的暗い背景に被せるように前ボケを使います。
光を反射させているような使い方で、幻想的かつ暗い部分を重たい印象から少しマイルドになるようにしています。
ただ光のことだけをイメージしても、被写体のイメージに合っていなければ意味がありません。
そういう点においても、着ているお着物に対してマッチするインテリアと色味だと思います。
ライフスタジオでお客様にお渡しする写真は85枚。
色んな表現を残せるからこそ、カメラマンは考え、
イメージや思い出、時には関係性を写真にすることができます。
その分、まだまだ自分にはない表現をこれからも広げていきたい。
エントリーインタビュー
UMINOより
この度はノミネートしていただき光栄に思います。
同時に撮影に携わった全ての方々に感謝しております。
私が撮影をする時に大切にしていることは、その人の今を大切にしながら心を通わせること。
そのために、まず私自身がどんな人なのかを最大限示し、相手のことも知っていくことを心がけています。
私は普段埼玉県にある越谷店に所属していますが、今回選んでいただいた写真は、期間限定で勤務していた浜松店と豊川店に来ていた中で撮影した写真です。
私だけではなく、撮影に来てくださったご家族、一緒に撮影してくれた浜松店と豊川店のスタッフ、そして私にライフスタジオの素晴らしさを教えてくれた越谷店のスタッフ、いつも親しみを持って学びをくださる他店舗の先輩方、自分の家族。
沢山の方々がこの写真に関わってくださった結果の一枚です。
「人が人を人として」
この意味をこれからも自問自答しながら生きていきたいと思います。
スタッフより
まる
この度はおめでとうございます!
光がテーマというのもありますが海野さんは光の使いが美しいということを実感しました!撮影時、海野さんが試行錯誤をしているのをみていたので色んな角度場所をみて決めている姿はとても勉強になりました。私も美しい光を生み出せるように頑張ります!
みゆ
海野さんのフォトフェスに対する思いを間近でお聞きしていたこともあり私も自分の事のように嬉しく思います!候補入りしたお写真を見て「すごく綺麗!美しい!私もこんな写真撮れるようになりたい!」
と思いました!今回のお写真を通して、写真との向き合い方、光の意識、前ボケの入れ方など勉強になる事ばかりで、もっともっと写真の研究をしたいと思いました!
ひな
日頃から撮影に対する真摯な姿勢に触れさせて頂いている中で、今回ノミネートされた事はまさにその積み重ねの成果だと感じ私自身もとても嬉しいです。
写真を拝見し光の扱いが非常に印象的だと感じました。窓から差し込む自然光と照明が調和し、柔らかさと奥行きを生み出しています。
光と影のコントラストが被写体の表情や着物の色合いをより引き立てており、一枚の中に深い物語性を感じました。この度のノミネートがさらなる飛躍の一歩となりますことを願っております。
着付けの先生
わたくしがお支度した写真が選ばれるなんてとても光栄です。いつも素敵に撮影してくださって嬉しいです。またご一緒できる日を楽しみにしています。
リーダーから
Mari
有言実行!おめでとう。不器用に迷い悩み、でも真剣に進む背中は頼もしいものです。いつの間にか大人に成長した息子を見ているような気持ち!
このお着物はスタジオのために縫ってもらった思い入れの深い一枚。衣装と光の調和が美しいこと、被写体のかんちゃんの美しいポイントを余すところなく表現してくれました。深い赤の髪飾りを印象的にスパイスにしてくれているお気に入りの一枚です。海野くんは、人との関係性に真っ直ぐ。これからも「人が人を人として」人間らしく突き進んで行ってください。
ライフスタジオ浜松店の紹介
螺旋階段が印象的な3階建てのライフスタジオ浜松店。
静岡県浜松市にある洗練されたスタジオには自然光が豊かに差し込みます。
住所:静岡県浜松市中央区上島6丁目2−30
営業時間:9:00~17:00(定休日:火曜水曜日※祝日は営業)
スタジオの魅力:
- 頭の先からつま先までおまかせのトータルコーディネート
- 韓国風ミルキーポップなカラーインテリア
- モリスの壁紙に包まれたベッドルームが人気
- スタッフ全員が子どもと遊ぶプロ
店舗詳細を見る
Instagram:@lifestudio_hamamatsu
カジュアルも浜松店は大得意!
ハーフ成人式のご撮影のコーディネートはこんな感じ♪
••┈┈┈┈••┈┈┈┈••┈┈┈┈••
ライフスタジオ浜松店イベント開催中
10月31日撮影分まで、七五三お支度代金キャンペーン実施中
男の子7,000(外税)→3,500(外税)
女の子12,000(外税)→6,600(外税)
ごきょうだいで七五三の場合は、どちらかお値段の高い方をお一方半額にします。
詳しくはインスタグラムのピン留めされた記事をチェック
ライフスタジオ浜松店Instagram
PHOTOFESについて
PHOTOFES 2025年VOL.2
~あなたの一票がライフスタジオの顔になる~
写真でつながる
写真で語る
写真で熱くなれる
私たちはいつだって、写真に真剣です。
それは、写真を通じて被写体の人生を映していると考えているから。
ライフスタジオでは、毎日何千枚、何万枚のシャッターを切り、写真として残しています。
その大切な写真の中から、ライフスタジオの写真の方向性を映す一枚を選びます。
私たちの写真に対する熱い想いを一緒に感じて、ぜひ投票に参加してください!
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索