店舗フォトジェニック集


Photogenic
scrollable

「君と、見えない木。」

投稿日:2025/5/13

28 0

この写真には、日常で目にするあの木は写っていません。
けれど、誰もが「木の下にいる」と感じる——それは、視覚ではなく心で見せる魔法です。

 

真っ白な空間に、優しくたちのぼける緑の前ボケ。
そっと差し込む一筋の光と、意図して落とした影の輪郭。
存在しないはずの木の気配が、ふと立ち現れる。
それは、光と色と空気感で描いた“心の風景”です。

 

白ホリという無垢な空間に、影と光、そして柔らかな緑の前ボケを重ねることで、まるで自然の中にいるような錯覚を与えています。

左から差し込む一筋のサイドライトは、まるで木漏れ日のように男の子を照らし、写真全体に穏やかな温度を宿すと同時に

この瞬間の主役がこの子であると、伝わるように      

 

 

この日、ひとりの男の子が静かに本を手に取りました。
いつもは働く車が大好きな、無邪気な少年。
だけど今日は、おしゃれな着物に袖を通し、ふわりと髪をセットして、
少しだけ大人びたまなざしで、そこに“いる”ことを選んでくれました。

ページをめくる手元、ふと遠くを見つめるその眼差し。
それはまるで、心の中で物語が芽吹く瞬間のよう。
ただ微笑むのではなく、“感じている”。
その空気を、光と影がやさしく包み込みました。

 

私たちが大切にしたのは、「空間を作る」のではなく、
関係を感じること。
見えない木を見せるには、スタジオという限られた世界の中で、
どれだけ“想像の余白”を残せるかにかかっていました。

 

 

この一枚は、
スタジオという“白”のキャンバスに描いた、小さな詩。
子どもと空間、光と影、今と未来。
そのすべてが響きあい、静かに寄り添う瞬間です。

 

 

「美しい関係」とは、きっと目に見えないもの。


けれど、確かに心に触れるもの。


それを信じたからこそ、生まれた一枚です。

 

 

 

Photo&write.ISHII

Coordi.NAGANUMA

 

この記事をシェアする

美しさを表現し、思い出を記録する、楽しい遊びの空間

人生の写真館ライフスタジオという名前に込めた想い。
それは、出会う全ての人が生きている証を確認できる場所になること。
家族の絆とかけがえのない愛の形を実感できる場所として、
人を、人生を写しています。

撮影のご予約はこちらから

スタジオ予約

お役立ち情報をお送りします

新規会員登録

Official SNS

  • Instagram
  • sns
  • Instagram
  • Instagram