店舗フォトジェニック集


Photogenic
scrollable

「静」

投稿日:2025/11/7

16 0

Photo&Write by yoko

Coordinator by Goto

 

 

さて、今回のテーマは「美しい人」ということですが、実は非常に悩ましいテーマだと私は思っています。

 

そもそも「美しさ」とはなんでしょうか。

もっと言ってしまえば「美しい人」を定義するものとはなんでしょう。

誰かの思う美しさ、私の思う美しさ、表現したい美しさ、伝えたい美しさ、もうゲシュタルト崩壊です。

考えて、悩んで、結論わからなくなりました。

 

「美しい人」を文字通り捉えてしまえば、なんとなく外面的な気がしてしまう。

きっとここで掲げられている「美しい人」というのはそういう意味ではない。

少なくとも私たちが撮っているのは「美しい人」という文字通りのものではなく、「人」「関係性」「時間」等々、いわば「人の美しさ」といったほうがしっくりくる。

 

きっと考えすぎなのでしょう。でも、考えることをやめてしまったら、人の内面には入り込めないと思うのです。

 

 

この写真に写る彼女は見ての通り「美しい人」です。

でも、彼女が自分で思う美しさと、私が伝えたい彼女の美しさには少し違いがあったりもします。

私がこの写真で写したかったのは、外面的な美しさをより美しくというのはもちろんのこと、小さなころから知っている彼女の成長・雰囲気・気高さ・心の美しさetc・・・。

それを表現するために画角や手法、光、ポージング指示などの撮影技術が使われています。

まぁ、ある意味では撮影者のエゴの1枚かもしれません。

ただ、ライフスタジオで撮られる85cutのうち1枚くらいには撮影者のエゴ(伝えたいこと)を紛れ込ませてもいいかもしれない。

もちろんそれをするには技術が伴っていることが大前提ですけれども。言うからには精進しなければなりません。

 

・・・というような話をつい先日被写体の彼女とお話ししたんです。笑

なかなか私もお客様(しかも被写体のお子さん)自身と写真討論のようなことをすることはまずないのですが、彼女が私と私の写真、ひいてはライフスタジオの写真に興味を持ち、「人の美しさ」について話しあう機会をくれたので、こうして私も自分の考えを拙いながらも言語化するに至った次第でございます。笑

(「85枚もあるんだから私の思うあなたの可愛いも撮らせてよ!!」とお客様に言ったのは初めてだったかもしれません)

(そのあと「じゃあ100枚ちょうだい!!」と言われた)

 

でも少しうれしかったのは、私と彼女の心の距離がこの1年で間違いなく近づいていること。

だからこそ撮れる写真、表現できる美しさが見つかってきていること。

 

言葉で定義することはどうしても私には難しいけれど、関係性だったり、目には見えない「なにか」、そういうものを85cutのうち1枚にでもそっと閉じ込めていけたらいいなと思います。

この記事をシェアする

美しさを表現し、思い出を記録する、楽しい遊びの空間

人生の写真館ライフスタジオという名前に込めた想い。
それは、出会う全ての人が生きている証を確認できる場所になること。
家族の絆とかけがえのない愛の形を実感できる場所として、
人を、人生を写しています。

撮影のご予約はこちらから

スタジオ予約

お役立ち情報をお送りします

新規会員登録

Official SNS

  • Instagram
  • sns
  • Instagram
  • Instagram