News


本社
scrollable

[News Zio-6-]LIFE特集!コーディネートのスペシャリスト!名古屋店!!

投稿日:2017/6/29

998 0





今月のライフ特集は、ライフアワードの業務環境改善でNO.1を獲得した名古屋店です。
その中でも着目したいものは、以前から持続的に力を入れている「コーディネート」です!
 
今を美しく記録し、共にすごす時間を通して心に残る思い出を作るために、そしてよい写真を残すためには意志コーディネートはとても重要な要素のひとつになります。
 
 
名古屋店は持続的に、そして細かく衣装を分析し、よい衣装を資料として蓄積しています。撮影で着せたコーディネートを毎日チェックし、問題点と改善点を確認しています。5月の報告書もコーディの見せ方においても気をつけるポイントを16項に整理してあり貢献度の高い内容でした。
隔週でコーディネートミーティングを行い、新しく入った衣装の活用方法、小物の使い方、コーディネートの基礎知識の学習をしています。
今月のライフ特集は、ライフアワードの業務環境改善でNO.1を獲得した名古屋店です。
その中でも着目したいものは、以前から持続的に力を入れている「コーディネート」です!
 
今を美しく記録し、共にすごす時間を通して心に残る思い出を作るために、そしてよい写真を残すためには意志コーディネートはとても重要な要素のひとつになります。
 
 
名古屋店は持続的に、そして細かく衣装を分析し、よい衣装を資料として蓄積しています。撮影で着せたコーディネートを毎日チェックし、問題点と改善点を確認しています。5月の報告書もコーディの見せ方においても気をつけるポイントを16項に整理してあり貢献度の高い内容でした。
隔週でコーディネートミーティングを行い、新しく入った衣装の活用方法、小物の使い方、コーディネートの基礎知識の学習をしています。



名古屋店の衣装のコンセプトは、カジュアルフレンチです。
普段なかなか出来ないような衣装を提案し、その子の魅力を引き出します。色は使いすぎず、ナチュラルな組み合わせの中に、一手間加えて、非日常を感じていただけるようにしています。色・素材にポイントを置いています。
 
足元から髪型までのトータルコーディネートを提案しています。
 
インスタなどでの見せ方もとてもいいです。あの、噂の名古屋店のインスタはこちらを↓
https://www.instagram.com/lifestudio.nagoya/
 

















ライフスタジオ名古屋店 迎さん
 
私が服を好きになったきっかけは、母でした。
服飾に通っていた母は私が幼い頃、ワンピースをたくさん作ってくれました。
ピアノの発表会の服、よそ行きの服、今でも実家にはその服が残っていて見るたびにあの頃を思い出してほっこりした気持ちになります。
その母の姿を見て、私も大きくなったら自分の子どもに服を作ってあげたいと思い、
母と同じ服飾の道を選びました。
 
ライフスタジオに入社してすぐ、服飾の専門学校に行っていたことなどから、衣裳の担当を任されて頂けました。そこからスタジオと服の事に対して考えるようになりました。
 
最初は先輩と一緒に服を買いに行き、コンセプトや衣裳について話を聞きながら、自分の感覚で選びましたが
インテリアとの相性を見てみると、ちぐはぐな印象になっていたり合うのか合わないのか、それすらもわかりませんでした。
服に対しての知識はあると思っていましたが、スタジオのコーディネートを考えると右も左も分からない状態でした。
 
その頃はコーディネートに対しての基準も曖昧で、出来る人出来ない人に分かれてしまっていました。
写真の話はあるなかで、コーディネートに対しての話をする時間は無く、コーディネートの勉強もあるものを使ってコーディネートを作るという事が勉強でした。
今でもコーディネートの話が深くできないのは、話す内容がないという事になります。つまり、話すだけの知識がないという事です。
例えば帽子の被せ方でも、どんな顔の形の人にどんな帽子が似合うのか、色の与える印象、素材感など、写真の構成要素を話すように、コーディネート一つ一つの構成要素を考えて話せば深い話ができます。
でもそれには知識が必要になります。その知識は写真を教えると同じように、先生のような存在が教育者として店舗に必要だと思います。
そして、コンセプトやコーディネートの基準も店舗で働く全てのスタッフに共有されている事も必要です。
 
 
コーディネートに対して力を入れているスタジオは数多くあります。
それがどのようにして確認できるかはHPであると思います。
自分達のスタジオのコーディネートはどのようにお客様から見えているでしょうか。素敵な洋服があっても、見せ方次第では魅力を感じません。
 
私達もまだまだ出来ていない事はたくさんあります。
そのためには、知識と基準が必要です。
 
名古屋店に新しく入った衣装、それを紹介する写真とデザインは何日もかけて作られたものです。
細部にわたってこだわり、1枚足りとも甘えはありません。
これを作った人はコーディネートに対しての意識を、身をもって体感させてくれました。
 
コーディネーターとはこうであるべきだ、というものを教えてくれています。
 
基準のために知識を得て教育を行うシステム作りをしています。
まだまだ学ぶ事は多く、変えていく事もたくさんあります。
 
名古屋店のコーディネートをライフスタジオのコーディネートの基準となるよう、これからも頑張ります。
 






今後もinstagramやHPで公開されるコーディネートや写真、ぜひチェックしてみてください^^!!!!

 

この記事をシェアする

美しさを表現し、思い出を記録する、楽しい遊びの空間

人生の写真館ライフスタジオという名前に込めた想い。
それは、出会う全ての人が生きている証を確認できる場所になること。
家族の絆とかけがえのない愛の形を実感できる場所として、
人を、人生を写しています。

撮影のご予約はこちらから

スタジオ予約

お役立ち情報をお送りします

新規会員登録

Official SNS

  • Instagram
  • sns
  • Instagram
  • Instagram