OurStory
大宮店
ライフスタジオ大宮店★ハロウィンイベント2018
投稿日:2018/11/2
4518 5
 
                                                                                                        人気写真館ライフスタジオ大宮店の…ハロウィンイベント
日本でも毎年盛り上がりを見せるハロウィンイベント★
今年もライフスタジオ大宮店ではイベントを行いました(*´▽`*)
皆さん「ハロウィン」とはどのような行事かご存知ですか?
今では様々な説が上がっていますが有力な説はこちら

ハロウィンってなに?
古代ケルト民族のサウィン祭が期限とも言われていて、秋の終わりと冬の始まりでもある10月31日は夜に先祖の霊が家族に会いに戻ってくると信じられていました。しかし一緒に悪霊もやってきて悪い事が起こるともいわれていたことから、悪霊を驚かせて追い払おうということから仮装をしたり、お菓子をあげて喜ばせたりというようなことを行っていたといわれています。
現代では大人も子供も楽しめるイベントになっていますね。

なんでかぼちゃなの?
ハロウィンでよく目にする「目と口をくりぬいたカボチャ」の飾り物ですが、実はこのランタンには「ジャック・オー・ランタン」という名前がついているのです。ジャックとはアイルランドの物語に登場する男の人で、生前悪い事ばかりしていたジャックは悪霊を騙し、地獄にいけず、夜中ランタンに灯をともして歩き回っていたそう、、そしてこのランタンを窓辺に飾ることで魔除けの役割を果たしていたそうです。日本で言うところの「鬼火」のようなものですね。

トリックオアトリートって?
ハロウィンでは仮装した子供達が各家を回り「トリックオアトリート(お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ)」と言って玄関でお菓子をねだり、大人は「ハッピーハロウィン」と言ってお菓子をプレゼントしています。元々のハロウィンの起源のお話にもあるように各家は悪霊を追い払う為にお菓子を用意していたそうでその意味合いからこのような形になったのだろうと言われています。
ハロウィンイベントですが実はこのような意味合いがあったそうです。
そしてここ大宮店でも入り口にジャックオーランタンを飾り(ちなみにカボチャはほんものだよ♡)、お菓子を準備して(一つ一つ心を込めて袋詰めしました♡)遊びにきてくれたお友達をお迎えしました^^
ささやかではありますがスタッフのお兄さんお姉さんからのお菓子のプレゼントに、喜んでくださるお子様達!皆様の笑顔に私達も癒されました。
〜予告〜
そして11月〜12月はクリスマスシーズンということで大宮店ではクリスマスツリーを飾り、BGMで雰囲気作りをしてお待ちしております。期間限定のインテリア「クリスマスツリー」とあたたかなイメージのリビングルームで、楽しく安らげる空間を準備してお待ちしております^^
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索
 
			 
			 
						 
						 
						 
						 
						 Top
Top About us
About us Plan
Plan Interior
Interior Coordinate
Coordinate News
News Our story
Our story Staff blog
Staff blog Photogenic
Photogenic CSR
CSR Map
Map FAQ
FAQ Education
Education 
                                     
                                     
                                     
                                    


