Staff Blog
札幌白石店
scrollable
				
			哲学サークル
投稿日:2014/2/28
1142 0
                                                                                                        哲学サークル 志望動機
この哲学サークルで終わりではなく、始まりになるように…。
私は今まで沢山の事をライフスタジオから与えてもらいました。
関係性、愛、自由、責任、正しい習慣、分かち合い
出会い、学習、信念、マインド、
飲み会文化………。
単純にそれを繋げていきたいと考え、今回哲学サークルに参加したいと思います。
繋げていく上で必要な技術として、物事の本質に近づく学習が必要だと感じました。何故なら、自分自身の正しい理論がまだ完成されていないと感じるからです。
何故?という問いに対して常に自分の哲学を用いていく事で日常生活を通じた場面場面で感じる自分の限界を突破していきたいと考えたからです。
今回、参加するにあたって哲学サークルを終えた後のイメージをより具体的にしていくとが大事だと考えます。
私なりに整理した結果二つのテーマが浮かんできました。
1、社会の中での自分の役割を決定していく事。
2、哲学的思考のフレームワークが正しく習慣化されている事。
哲学サークルを終えた後のイメージをより濃くしていけるように学習していきたいと思います。
よろしくお願いします。
ライフスタジオ越谷店 大内あかね
                    				
			この哲学サークルで終わりではなく、始まりになるように…。
私は今まで沢山の事をライフスタジオから与えてもらいました。
関係性、愛、自由、責任、正しい習慣、分かち合い
出会い、学習、信念、マインド、
飲み会文化………。
単純にそれを繋げていきたいと考え、今回哲学サークルに参加したいと思います。
繋げていく上で必要な技術として、物事の本質に近づく学習が必要だと感じました。何故なら、自分自身の正しい理論がまだ完成されていないと感じるからです。
何故?という問いに対して常に自分の哲学を用いていく事で日常生活を通じた場面場面で感じる自分の限界を突破していきたいと考えたからです。
今回、参加するにあたって哲学サークルを終えた後のイメージをより具体的にしていくとが大事だと考えます。
私なりに整理した結果二つのテーマが浮かんできました。
1、社会の中での自分の役割を決定していく事。
2、哲学的思考のフレームワークが正しく習慣化されている事。
哲学サークルを終えた後のイメージをより濃くしていけるように学習していきたいと思います。
よろしくお願いします。
ライフスタジオ越谷店 大内あかね
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索
- トップ
 - Staff Blog
 
- トップ
 - スタジオ紹介
 - 札幌白石店
 - スタッフブログ
 - akane ouchi
 - 哲学サークル
 
			
			
						
						
						
						
						
Top
About us
Coordinate
Interior
Photogenic
Our story
Staff blog
News
Map
FAQ
							
							
							
							


