コラム
Column
<男の子>七五三を控えている方必見!カラー別で選ぶ男の子着物コーデ完全ガイド【3歳・5歳】
投稿日:2025/9/5
45 0

七五三の着物選びで迷っていませんか?
七五三は、お子さまの成長を祝う大切な節目。せっかくの記念日だからこそ、「どんな色の着物が似合うのか」「小物とのコーディネートはどうすれば良いのか」迷う方も多いはずです。
本記事では、3歳・5歳の男の子におすすめの七五三着物(羽織・袴・被布)をカラー別に紹介します。すべてライフスタジオで撮影された実例写真を参考に、雰囲気を解説いたします。
それぞれの写真をクリックすると撮影された店舗ページにリンクがかかっています。詳しくその店舗の情報を知りたい方は是非クリックしてください。
写真で着用している着物は各店舗に準備してあるものとなります。
その着物を着用しての撮影をご希望の際には撮影された店舗へご予約ください。
※ライフスタジオ各店舗にて準備してある着物の種類は異なります。
【ブルー/ Blue】 子どもたちからもパパママからも人気
男の子のお子さまの中でブルーが好きな子たくさん♪さわやかで清潔感も感じられる王道のブルー!袴にブルーを入れたり、羽織でブルーを持ってきたり、小物のポイントでブルーを入れたり!ブルーも淡くなれば可愛らしく、深みのあるブルーであれば落ち着いた印象を持たせてくれます。
【白・アイボリー・ベージュ /White・Ivory・Beige】やわらかく優しい印象に
流行の系統として、白、アイボリー、ベージュのお着物もあります。全体的に柔らかい印象で清潔感があり、明るい白やアイボリー系のお着物はお顔もパッと明るく見せてくれる印象があります。
似たような系統ですが、ライトグレーも優しん印象で洗練された雰囲気に魅せてくれます。
【茶色 /ブラウン】こっくりカラーでおしゃれに
ブラウンはおしゃれで、落ち着いた雰囲気も持たせてくれます。ポイントで他のカラーを持ってきても合わせやすく、おすすめのカラーです。
【グリーン /Green】個性的でおしゃれに!
グリーンは意外とまわりと被りにくく、個性的でおしゃれにも、古典的、洋風にも見せることができます。同じグリーンでもくすみがかったものはより洋風でおしゃれに、また柄でも雰囲気がまったく変わって見えます。
まとめ
七五三の着物選びは、カラーによってお子さまの雰囲気や写真の印象が大きく変わります。本記事を参考に、色の持つ魅力とコーデの工夫を取り入れて、最高の七五三を迎えてください。
七五三おすすめのコラムを読む
▶<女の子>七五三を控えている方必見!カラー別で選ぶ女の子着物コーデ完全ガイド【3歳・7歳】 - コラム|ライフスタジオ
▶【保存版】七五三やハーフ成人式など着物に似合う髪型特集|ライフスタジオ
▶【女の子の七五三撮影ガイド】3歳・7歳女の子七五三特集 - コラム|ライフスタジオ
▶【男の子の七五三撮影ガイド】3歳・5歳男の子の七五三
▶【2024年版】北海道・東北・中部・近畿・中国地方の七五三撮影で人気の新作着物やおすすめ着物、さらにスタジオインテリア情報をご紹介♪
▶【2024年版】神奈川・千葉・茨城エリアの七五三新作着物&人気着物特集! ライフスタジオの厳選された着物とインテリアをご紹介
▶【2024年版】東京・埼玉・栃木エリアの七五三撮影で人気の新作着物&おすすめ特集! ライフスタジオが厳選した着物とインテリアをご紹介
▶【2024年版】失敗しない七五三撮影 七五三写真・撮影まるわかりガイド|おしゃれなインテリア、おすすめ着物、楽しい撮影体験ならライフスタジオで
ライフスタジオ写真の祭典【PHOTOFES】について
PHOTOFES 2025年VOL.2
~あなたの一票がライフスタジオの顔になる~
写真でつながる
写真で語る
写真で熱くなれる
私たちはいつだって、写真に真剣です。それは、写真を通じて被写体の人生を映していると考えているから。ライフスタジオでは毎日何千枚、何万枚のシャッターを切り、写真として残しています。その大切な写真の中から、ライフスタジオの写真の方向性を映す一枚を選びます。
私たちの写真に対する熱い想いを一緒に感じて、ぜひ投票に参加してください!
▶PFOTOFES詳細はこちらから
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索