Staff Blog
下関店
- 
                        Kawano Tomomi
                        
 下関店
 河野 智美  
- 
                        あなたの大切な人は誰ですか? 
 あなたの大切なものはなんですか?
 あなたの大切な時間はどんな時間ですか?
 
 大切なことを、大切に。
 感じられる場所になりますように。
 
 
 
 
 下関店の河野智美です。
 トレードマークは帽子とオーバーオール。
 そうでない日はお洗濯中です。
 世界で1番やきそばが好きです。
 下関で育ち、福岡で学生時代を過ごし、
 8年間ずっと神奈川で暮らし、
 そしてまた下関に帰ってきました。
 
 気づけばいつも海に行っています。
 
 いろいろ考える日々の中で、
 なんとなく思っていることは、
 
 “Thank you”は「おかげさま」
 “I love you”は「おたがいさま」
 
 そんなこと。
 
 感謝すること。許すこと。
 誰かがいるから伝えられること。
 
 やさしく、あたたかく、
 過ごしていきたいと思っています。
 そして、何を大切に守っていくのかを探しています。
 
 Life is Life.
 
- 
                    
                         baby*so eu2 心からの気持ちは、人を動かすのだと思います。想いは互いに引きよせられるものでもあり、それが自然に見え 
- 
                    
                         girl*kanae6 笑わない人は、いない、と思っています。でも、ずっと笑っていられる人も、いない、と思います。こどもたち 
- 
                    
                       変わらないもの0 駅から家までの道のりがほどほどに遠いので、いつも空を見上げながら帰っています。急に夏の夜の匂い。来る 
- 
                    
                         family*5人家族2 7月になりました。ここのところ、1年間で一番忙しい7月。あれやこれや。あったり、これからだったり。間 
- 
                    
                         more4 いろいろとHPの内容が変わったりとあって、この前まではblogを何件やったかが[122312]みたい 
- 
                    
                         おばおる5 We love Overall 左上:ママからおもむろ写メシリーズ。 うちのこ、オーバ 
- 
                    
                         yunaちゃんちから2 撮影中になぜかこどもたちに、顔なめられたり、気づいたらソフトにかじられてたりします。。。(笑)威嚇の 
- 
                    
                       心は何処に0 おとなとかこどもとか、おとことかおんなとか、にほんじんだとかそうでないとか、そういうことではなくて、 
- 
                    
                         母の母2 こどもたちが見つめた母という存在。 いつまでも、こどもたちにとって。母は母であるということ 
- 
                    
                       girl*mama0 撮影のはじまり。おかあさんの力は、やっぱり偉大だと、目を見たら分かるものです。大丈夫。そう、教えてく 
- 
                    
                         手0 なんでいつも手を見ているのか そう言われなければ、自分の癖には気がつかなかったかもしれない 
- 
                    
                         rainbow2 レンズは光を受け取り、受け渡す。写真の為に、働く。レンズだけでは存在できず、カメラの一部として。レン 
- 
                    
                       girl*R blue3 今日はRちゃんちが来るから、青いシャツ来ていこうかなーなんて。そんなことを考えながら朝に支度をするの 
- 
                    
                       boy*chiharu0 目と手。すごく人間らしさが見えるところ。目と手を、いつも人を見る時に見てしまいます。(赤ちゃんの足も 
- 
                    
                         201403110 いつからか。人と会う時には、めいっぱいの時間を使うようになっていました。何を考えているのか。何を感じ 
- 
                    
                       sister and brother*k2 いつも3姉妹ショットを撮らせてもらっているfamily前回の753の時に、ママのおなかがぽっこりして 
- 
                    
                         cambodia0 生きている中で、どれだけのきっかけや出会いがあるのか。 そういうことを考えずにはいられない 
- 
                    
                         Exhibition0 写真展HPhttp://www.hakone-oam.or.jp/specials/2013/ich 
- 
                    
                       family*ハナメガネ0 毎日これでもか!というくらいに寒い毎日。 四季の国、にっぽん。冬は冬とて。寒いものです。重 
- 
                    
                         20141 1年前。早起きをして見に行った、初日の出の反対側には、まだ月がいました。 今年の初日の出は 
サイト内投稿の検索
 
			 
			 
						 
						 
						 
						 
						 Top
Top About us
About us News
News Photogenic
Photogenic Our story
Our story Staff blog
Staff blog Interior
Interior Coordinate
Coordinate Map
Map FAQ
FAQ


