Staff Blog
下関店
- 
                        Kawano Tomomi
                        
 下関店
 河野 智美  
- 
                        あなたの大切な人は誰ですか? 
 あなたの大切なものはなんですか?
 あなたの大切な時間はどんな時間ですか?
 
 大切なことを、大切に。
 感じられる場所になりますように。
 
 
 
 
 下関店の河野智美です。
 トレードマークは帽子とオーバーオール。
 そうでない日はお洗濯中です。
 世界で1番やきそばが好きです。
 下関で育ち、福岡で学生時代を過ごし、
 8年間ずっと神奈川で暮らし、
 そしてまた下関に帰ってきました。
 
 気づけばいつも海に行っています。
 
 いろいろ考える日々の中で、
 なんとなく思っていることは、
 
 “Thank you”は「おかげさま」
 “I love you”は「おたがいさま」
 
 そんなこと。
 
 感謝すること。許すこと。
 誰かがいるから伝えられること。
 
 やさしく、あたたかく、
 過ごしていきたいと思っています。
 そして、何を大切に守っていくのかを探しています。
 
 Life is Life.
 
- 
                    
                         おわりとはじまり0 思い起こせば、はじまりもおわりも浦安店にいた。7年前。ライフスタジオに入りたくて、でも募集されてなく 
- 
                    
                       photo:言葉にすること0 お父さんとお母さんは、どれくらいの言葉を彼に語ってきたのだろう。そして、どれくらいの想いを彼は受け取 
- 
                    
                       jihye0 「ぽくない」そう言ったあとに、無性に罪悪感にかられてしまった。それは今でも残っていて、わたしは彼女の 
- 
                    
                       photo:想いは叶う1 「…あれ。たしかaoちゃんとryuくん…福岡じゃなかったっけな?」そう頭をよぎったオープンしてすぐの 
- 
                    
                       19:08:030 全部うそだったらいいのに。カメラがつける嘘 
- 
                    
                       願0 離れていても離れていない。そういうものなのかもしれません。大切な人が好きだった海に行けば、会えている 
- 
                    
                       yoh2 多くの時間を一緒に過ごしてきた訳でもないし、多くの話を一緒にした訳でもない。 それなのに、 
- 
                    
                         20150 晴れていても、雨の日でも、雲を越えるとこの色が待っている。見上げても見えない景色は、いつもの空を超え 
- 
                    
                         こどもたちの写真1 こどもたちは、いつもおとなたちの真似をしようとしているように見えます。全身で、全神経で、何かを感じて 
- 
                    
                         1023+30 楽しいということは、どこか寂しくて、嬉しいというのも、どこか悲しくなることがある。美しさの中には、怖 
- 
                    
                         人生の写真館1 わたしは、ひとめぼれをするタイプなんかじゃありません。むしろ、何事にもそこまで興味を持つまでにも時間 
- 
                    
                         i phoneの中身2 湘南店から新横浜へ半年行き、その後2014年の4月からの半年間、青葉店で働いていました。日々を、いつ 
- 
                    
                         brother and sister*ア0 最近、わたしのblog。おもしろ写真紹介みたいになってますけど。だいたい、横浜時代からずーーーっと撮 
- 
                    
                         family*09080 ずっと会いたくて、会えなくて、やっと3年越しに会えたfamily。3年越しとはいえ、いつもなにかしら 
- 
                    
                       家族0 同じ場所にそれぞれ大切な人と立つというのは、どんな気持ちなのでしょうか。家族であって。家族になってい 
- 
                    
                         girl*つづきの話0 自分が自分で思っているよりも、美しい自分を発見すること。美しさに気づくこと。それが、第3者が介入する 
- 
                    
                         girl*gradation0 美しさとは何でしょうか。自分自身、美しさというものを考える時にはいつも音楽が流れているような気がしま 
- 
                    
                         family*PAPA Happy Bi1 もう夏が終わりますね、、、だって、、まだ8月なのに寒いんですもん。夏が終わるってだけで涙が出てしまい 
- 
                    
                         753*感触1 おばあちゃんは美容師さん。お母さんも美容師さん。ふたりが働く美容室に、遊びに行ったことがあります。パ 
- 
                    
                         753*4年後3 5年前は着物が嫌で嫌でどうしても嫌で、泣いて撮れなかったちーちゃん。4年前は1年ぶりのリ 
サイト内投稿の検索
 
			 
			 
						 
						 
						 
						 
						 Top
Top About us
About us News
News Photogenic
Photogenic Our story
Our story Staff blog
Staff blog Interior
Interior Coordinate
Coordinate Map
Map FAQ
FAQ


