Staff BlogShinyokohama
【アナザーミー】モデル撮影に参加してきました!ドレスでアナザーミー|テーマ:branch point
投稿日:2019/6/7
570 0

こんにちは!
ライフスタジオ新横浜店のピーちゃんです^^
先日、アナザーミーの撮影に参加してきました。
今回のアナザーミーは今までとは少し違う取り組みでの実施でした。
衣装のテーマのみを決めて、あとは自由に…
表現力と画力とヘアメイク力と
コーディネーター力とカメラマン力と、
沢山の力が試される撮影でもありました。
今回のテーマは”ドレス”
私はチャッピーと横浜青葉店のなっちゃんと共に
撮影に臨みました。
沢山考えて撮影したお写真たち、よかったらご一読ください^^
ところで、アナザーミーとは?
ライフスタジオが贈るキッズジュニア撮影
アパレルブランド×ライフスタジオのスタッフ
でお送りして撮影を行っています。
1番写真を撮らなくなる時期、でも
1番美しくありたいと思う時期。
そんな10代の為の撮影を行っています。
【Anotherme】
「もう1人のわたし」が見つけられる場所。
ぜひアナザーミーのアカウントをフォロー!
チェックしてください。
「Another me」のInstagramアカウントはこちらをクリック
ドレスでアナザーミー
ドレスと聞いて、思い浮かべるものは何ですか?
私がまず頭に思い描いたもの。
それは純白なウエディングドレスでした。
近年ウエディングのやり方は多様化されてきています。
ホテルでしっかりと式を挙げる人がいれば、
レストランで家族だけでお祝いをする人もいる。
何が正解で何が不正解かなんてものはありません。
自分たちが選んだもの、それこそが正解なのです!
私たちは、
”多様化するウエディング”からヒントをもらいました。
そして、”女性の多様化する生き方”
そんなものを表現できたらと思い撮影のテーマを考えました。
テーマ:branch point(分岐点)
Photographer :@natsuko___725
Photographer:@i.chappy.s
Coordinator & Design:@piiichan_lss
Model:@kazumiria
Location:@lifestudio_shinyokohama&岸根公園
人生で巻き起こる分岐点。
その分岐点で何を選択すべきかを
私たちは日々考えなければなりません。
実は毎日のように訪れている分岐点。
大きな出来事であればあるほど、
事の重要さは増します。
しかし、本当に選ぶべきものは
”1つだけ”でしょうか?
全て!とまではいかなくても、
両手に収まるくらいは手に入れていきたいものです。
彼女もまた、分岐点に立っています。
人生の重大なポイントなのか、それとも
明日スカートとパンツどっち着て行こうか、
そんな小さな分岐点かもしれません。
そんな分岐点にいる彼女が、
考えながらも自らの意思で前向きに突き進む様を表現します。
Cuteで可愛い!を選択するのも、
Coolでカッコイイ!を選択するのも
自分次第。
でも実は、どちらも”本当の自分”だったりします。
自分をプロデュース出来るのは自分なのです。
着飾っていても、心は飾らない、
そんなアナタでいてほしい。
ヘア&メイク
綺麗なロングヘアを生かして、ランダムに巻きました。
ねじりハーフアップにする事で
重たくならないように工夫しています。
チークやリップは飾りすぎないように、
あまり強い色味は使いませんでした。
色味はピンクに統一。
桃色や桜色と言った優しい色味と、
ハイライトで透明感を出しました。
衣装
カジュアルな物とフォーマルな物。
それらを対比して配置することで
2つの違いを見せています。
真ん中に被写体を置くことで、”どちらもアナタだ”
と言うことが伝わるように意識しました。
dress:GRL
camisole:UNIQLO
shoes:ZARA
bag1:CIAOPANIC TYPY
bag2:スタジオ小物
glasses:スタジオ小物
誇れる自分でいるにはどうしたら良いでしょうか?
例えば、「自分に正直でいる。」
こんな考え方をしてみるのはいかがでしょうか。
ドレスだからヒール
ドレスだから巻き髪
ドレスだから…
そんなの関係ない!
ドレスでスニーカーを履いたっていい
ドレスで駆け回ったっていい
ドレスで髪の毛振り乱したっていい
「いつでも自信を持てる自分でいる。」
忙しい日々だと忘れがちだけど、自分を大切にする事。
忘れないで生きていきたいです。
ヘア&メイク
顔まわりの髪は残したまま、
後ろで三つ編みを作ってサイドに流しています。
三つ編みもただ編むだけでなく、
三本の三つ編みを束ねる事で
束感と華やかさが出るようにしています。
グロスをたっぷり塗る事で、潤った見た目から
明るいけどどこか女性らしい。
そんな表情が出るようにしています。
衣装
足元はコンバースのハイカットスニーカー。
無邪気に走り回る。
そんな女性の元気さが伝わるようにしました。
カンカン帽から覗くレースはベールです。
ベールには母親の愛情や魔除けの意味が
込められていると言われています。
そのベールにカンカン帽を合わせることで、
私らしさを表現しています。
dress:GRL
camisole:UNIQLO
shoes:converse
bag:スタジオ小物
hat:スタジオ小物
撮影後期
今回の撮影はいつもと違うアナザーミーと言うことで
より明確なイメージの具現化と、
カメラマンとコーディネーターの意思疎通を細かく行ったり
と気をつけるべき点が沢山ありました。
モデルさんのairiちゃんは
私たちが思い描いていたものにとても近く
天真爛漫、でもふとした表情は大人で、
どこか儚げ、なのにキラキラとしている。
そんなことを体現してくれました。
将来の夢はまだ考え中とのこと。
彼女の目の前に広がるたくさんの分岐点。
その分岐点を選択するきっかけの1つとして、
アナザーミーでの時間が
心に残ってくれることを期待します^^
ライフスタジオ新横浜店
河野光里(ピーちゃん)
この記事をシェアする