Staff BlogAoyama
- Reiri Kuroki
- 青山店
-
黒木玲理
-
初めましての方も、
お久し振りの方も、
いつもどうもー!の方も
こんにちは。
黒木玲理です。
ライフスタジオ11年目、2022年現在はライフスタジオ青山店に在籍しています!
【あなたのための、あなたの写真】を自分の中のテーマに置いて、撮影をさせていただいてます。
blogでは、そういう想いを込めたメッセージや写真の分析をUpしています。
お気軽にのぞいてみてくださいね。
すきなものの話
投稿日:2022/5/19
285 2

お久し振りに駄文を書くことにします。
黒木玲理です。
TOPの写真はとある日の、『好きなものに身を包む』というドレスコードでなんだかこんなんになっちゃった写真です。
この格好でTikTok動画で自己紹介撮影という、アラフォーにはなかなかハードルの高いミッションにチャレンジして新たな扉を開きました。加工機能に感謝です。
動画はこちら▶︎青山店のスタッフ紹介
なんか本当に、今の時代いろんな発信方法があるのだなあと思います。
てゆうか、言ってみれば会社のスタッフブログで好きなことをつらつらと書かせていただいているのも不思議なもんです。写真館のスタッフブログでB'zのライブレポ書くとは思いませんでした。※ちなみに今年のツアーの抽選は全滅しました。無念。
まあ、こんなブログを書いたりしてるおかげでB'zファンのお客様からご指名いただいたりもしてますので、何が縁に繋がるかなんてわからないものです。
パパさんママさんの影響でB'zを聴き育った10歳女子とBLOWIN'歌いながら撮影したりとか。モニターのBGMでB'z流させてもらったりとか。写真撮るのも好きだし、B'z好きだし。いや本来B'zはそんなにこの仕事に関係ないハズなんですけど。好き好き言ってたらなんか混ざってくることがあるのでこれまた引き寄せの法則的なものなのかと思ったりします(多分違うと思うけど)。
ちなみに自己紹介動画では自己紹介とゆーか、格好がアレだったものでB'zのことばっか言う感じになってしまった。
写真の話はせんのかい、と自分でも思いました。
いつか、とある写真館のカメラマンがB'z好きを会社のブログで語っている、という噂がB'z運営の耳に入るのが小さな夢。いや、妄想。
叶うかなあ。
たまにはこんな駄文なblogも許してください。
明日から本気出す、前夜のblogでした。
この記事をシェアする